スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



健康増進( 2 )

Tagged
<岩手県>「栄養女子」全国に挑む 盛岡大、糖尿病予防レシピ

<岩手県>「栄養女子」全国に挑む 盛岡大、糖尿病予防レシピ

滝沢市砂込の盛岡大(徳田元(はじめ)学長)栄養科学部の学生3人は、糖尿病患者やその予備軍の人に向けた献立のアイデアを競う第3回チャレンジ!糖尿病いきいきレシピコンテスト(9日・東京、日本糖尿病協会主催)最終選考に臨む。学生から過去最多の311件の応募があり、同大を含む12チームが進出した。メンバーは岩手らしい健康的な料...
食育と運動で小学生のからだをつくる!ver.2 ④ 子供から大人まで世代を超えて

食育と運動で小学生のからだをつくる!ver.2 ④ 子供から大人まで世代を超えて

食事と運動で健康なからだを 小学生のからだづくりの基本は、食べること(栄養)とからだを動かすこと(運動)です。カルシウムなどの不足しがちな栄養素を意識して摂る、ナトリウムなどの摂り過ぎやすい栄養素に気をつける、適正なエネルギー量を摂取する。これは栄養摂取の基本的な考え方であり、大人も子供も同じです。 大人の場合、栄養摂...
<秋田県>小学生900人 健康マラソンに挑戦

<秋田県>小学生900人 健康マラソンに挑戦

小学生の健康づくりを目的にしたマラソン大会が18日、大館市で開かれ約900人のちびっこランナーがゴールを目指してタイムを競い合いました。 大会は、秋田と青森でスーパーマーケットを展開する伊徳と、大手加工食品メーカーのエスビー食品が開いたもので、今回で25回を数えます。 今年は県内と青森の小学1年生から6年生、約900人...
<兵庫県>乳酸菌入りうどんで健康に 猪名川町の店舗が開発

<兵庫県>乳酸菌入りうどんで健康に 猪名川町の店舗が開発

 兵庫県猪名川町に3店舗あるうどん店「手打ち麺匠(めんしょう)ぎんざん」が、乳酸菌(FK23)が入った「進化系ハイブリッドうどん U-DON FK-23」を開発し、パック詰め半生麺を売り出した。 同町は県内の女性平均寿命が1位(87・9歳)。経営する辻口悦司さん(64)は「うどんで町民のさらなる健康づくりに寄与したい」...
<佐賀県>まちの話題 神埼で巡回ラジオ体操

<佐賀県>まちの話題 神埼で巡回ラジオ体操

■市民1400人、さわやかな汗  佐賀県神埼市の合併10周年を記念した「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操」が17日午前6時半から、神埼市中央公園グラウンドであった。NHKラジオ第一で生放送される中、市民約1400人が一緒に汗を流した。  放送前、松本茂幸市長は「きょうは天気でよかった。ラジオ体操が契機となり、皆さんが健...
<福島県>福島県が健康増進アプリ コンビニなどと連携

<福島県>福島県が健康増進アプリ コンビニなどと連携

福島県は18日、一定の歩数に達したらゼリー飲料をコンビニエンスストアで受け取れるスマートフォンのアプリを使ったサービスを始める。セブン-イレブン・ジャパン、大塚製薬との連携事業で、県民の健康づくりにつなげる。9月7日までの期間限定。  県が6月からホームページを通じて配信する「ふくしま健民アプリ」を使う。1日4000歩...
エアロビクス

<滋賀県> 若手警官エアロビで生活習慣病予防を…滋賀県警が初めて授業

若手警察官に健康づくりに取り組んでもらおうと、滋賀県警察学校(大津市御陵町)で、エアロビクスを取り入れた授業が行われた。今春入校した初任科生60人が汗を流した。  昨年、県警が職員を対象に行った健康診断では、40~50代での生活習慣病が目立ったという。若手のときから意識して、体力維持や健康づくりへの意識付けを図ろうと、...
フィットネスパーク

<埼玉県>学生が整備計画に参画 埼玉県上尾市に「フィットネスパーク」完成

芝浦工業大学の学生が基本コンセプト作成に参画した埼玉県上尾市の「フィットネスパーク」が完成した。健康促進や憩いの場として、市民に活用される。  フィットネスパークは、同市が大谷北部第四土地区で2014年度から進めている公園整備の一環として誕生した。環境システム学科都市計画研究室の作山康教授とデザイン工学科都市プランニン...
フィットネス

<埼玉県>芝浦工業大学の学生が公園整備計画に参画 健康促進や憩いの場をコンセプトにした「フィットネスパー...

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)環境システム学科 都市計画研究室(作山康 教授)とデザイン工学科 都市プランニング研究室(桑田仁 教授)の学生が、埼玉県上尾市大谷北部第四土地区の8つの公園整備計画にあたり、基本コンセプトなどに参画し、その3つ目となる「フィットネスパーク」が完成を迎えました。 公園ごとに特色を...
階段を上る

<沖縄県> 「私をふみ台に」利用者増える階段、人気のワケは?

「私をふみ台に美しくなってね」「階段利用者 顔美人 足美人」。沖縄市役所の階段の蹴込み面に貼られている「階段標語」が市民や市職員の人気を集めている。利用者を褒めたたえるごますりフレーズ「階段を選んだあなた‥素敵」などおもしろおかしいフレーズで利用者の健康増進をサポートしている。(中部報道部・比嘉太一)  取り組みを始め...