第4回 3つの定型質問(ミラクル・クエスチョン、スケーリング・クエスチョン、コーピング・クエスチョン)家族を応援する 解決志向アプローチとは、問題点や否定的な側面ではなく、解決に焦点を当てることでそれまでの問題を巡るシステムに変化を与えようという方法です。 解決とは、簡単に言えば「悩みや不適応や心配などの問題が解消された状態」です。それは、「問題がすっかりなくなった状態」もあれば、「問題は残っているが、気にならなく...IBI研究室(いび研)Nov 24
第3回 解決志向アプローチによる悩み相談:例外探しスクウェル会員の皆さま、こころのIBI研へようこそ。 「やっかいな問題のある生徒にどう対応したらよいか、ほとほと困っています」 こんな書き出しで始まる、朝日新聞デジタル版の「悩みのるつぼ」の記事が掲載されていました。 職業柄、私も回答者の回答を読む前に、まず自分だったらどう回答するだろうかとしばし考えることがありま...IBI研究室(いび研)Oct 19
第2回 問題解決アプローチと解決志向アプローチ「あなたが変わるまで、私はあきらめない」 ひとしお暑かった今年の夏を、さらに熱くしたリオ五輪が終わりました。 2大会ぶりに日本がメダルを獲得したシンクロナイズドスイミングの井村雅代ヘッドコーチの強烈な指導ぶりも話題になりました。 井村氏の著書の1つに「あなたが変わるまで、わたしはあきらめない」(光文社知恵の森文庫...IBI研究室(いび研)Sep 14
第1回 緊急派遣スクールカウンセラー(SC)として熊本へスクウェル会員の皆さま、こころのIBI研へようこそ。 私自身が、この名称にまだ馴染みませんが、おいおい慣れるとして書き進めます。 現在、私は教職大学院の教員です。教育学部系ですから、国の管轄は文部科学省です。以前は、病院および児童相談所に勤務していました。こちらの管轄は、厚生労働省です。そして、私は臨床心理士です。...IBI研究室(いび研)Aug 24