スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



青森県

Category
<青森県>朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育

<青森県>朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育

出典:YOMIURI ONLINE - 朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育 子供たちに朝ごはんの大切さを伝えようと、青森中央短期大学の学生9人が21日、青森市青葉のスーパーを訪れ、食育のためのオリジナルの歌と踊りや紙芝居を披露した。 幼児保育学科と食物栄養学科の学生が午前と午後の2回公演し、午前の回には、子どもや母親ら約...
<青森県>エゴマで健康生活を 大学生ら収穫体験

<青森県>エゴマで健康生活を 大学生ら収穫体験

出典:河北新報 - エゴマで健康生活を 大学生ら収穫体験 青森市の団体「えごま健康プロジェクト」が10月26日、市内の試験栽培場でエゴマを収穫。 プロジェクトに参加する青森県立保健大の学生ら約10人がエゴマを刈り取り、茎をたたいて種を取り出した。 収穫後は葉や種を使ったシフォンケーキやクッキーの試食会を開き、商品化に向...
ウミガメ

<青森県>ウミガメ、園児の前で健康診断

青森県八戸市水産科学館マリエントは28日、飼育しているアオウミガメ「げんき」の健康診断を行った。市内の幼稚園、保育園児が見守る中、甲羅の長さを測って、昨年より1.8センチ伸び51.2センチになったことを確認。園児らはげんきの甲羅をブラシで磨き、さらなる成長を願った。  市内4カ所の園児約140人が同館を訪れ、スタッフが...
畑

<青森県>カルシウムや鉄分豊富…北米原産の健康野菜「アピオス」一緒に育てよう

青森県佐井村の一般社団法人「くるくる佐井村」は、村で収穫する「アピオス」のオーナーを募集している。  アピオスは北米原産の豆科の作物。同村では、農家を悩ませてきたニホンザルが手をつけない作物として、2012年から栽培が行われている。カルシウムや鉄分などの栄養価が高く、寒ざらしにして糖度を上げたものを、素揚げにして食べる...