「見えていない」を見せる勇気 ヘルプマークを持つということについて
出典:おたくま経済新聞 – 「見えていない」を見せる勇気 ヘルプマークを持つということについて
ヘルプマークを導入・配布している自治体がある都道府県は、年内導入予定も含めて39都道府県(2018年7月23日時点)。7月20日には筆者の住む愛知県でも導入が始まり、交通機関車内にもヘルプマークを説明する車内広告が掲示されるようになりました。
8月10には横浜でヘルプマーク啓発フリーライブも開催され、全国のあちこちで啓発活動が盛んになりつつあります。
- ヘルプマークは2012年に東京都が作成。
- 外見だけではその障害や病、妊娠などがわかりにく人から、外見でわかりやすい障害やケガのある人まで幅広く身につけることが可能。
- 2012年の東京都を皮切りに、徐々にその動きが全国に広まっている最中。
- これまで見過ごされがちであった外見だけではわかりにくい障害や病を持つ人にとっては様々な場面で、周囲の理解を得やすくするアイテムとして役立っています。
参考:助け合いのしるし ヘルプマーク – 東京都福祉保健局
参考:全国ヘルプマーク普及ネットワーク
[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]