スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



学生イベント

Tagged
<大分県>栄養満点発酵ドリンクで寒い冬を乗り越えよう!

<大分県>栄養満点発酵ドリンクで寒い冬を乗り越えよう!

出典:別府大学・別府大学短期大学部 - 栄養満点発酵ドリンクで寒い冬を乗り越えよう! 1月21日(土)に、「少年少女科学体験スペース O-Labo (オーラボ)」 の講座の一環として、発酵ドリンクであるノンアルコール「あまざけ」を作りました。 本講座は小学 3 年生以上を対象とし、親子であまざけ製造を体験するというもの...
<青森県>朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育

<青森県>朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育

出典:YOMIURI ONLINE - 朝ごはん食べよう 歌、踊りで食育 子供たちに朝ごはんの大切さを伝えようと、青森中央短期大学の学生9人が21日、青森市青葉のスーパーを訪れ、食育のためのオリジナルの歌と踊りや紙芝居を披露した。 幼児保育学科と食物栄養学科の学生が午前と午後の2回公演し、午前の回には、子どもや母親ら約...
<栃木県>栃木の高校生メニュー、今年もSAで味わう 郷土料理や県産品を大胆にアレンジ

<栃木県>栃木の高校生メニュー、今年もSAで味わう 郷土料理や県産品を大胆にアレンジ

出典:産経ニュース - 栃木の高校生メニュー、今年もSAで味わう 郷土料理や県産品を大胆にアレンジ 栃木県の高校生が考案したメニューが東北自動車道の同県内サービスエリア(SA)に今年も登場、12月末までの期間限定で販売。 県産品や郷土料理を斬新なアイデアで生かしたコンクール優秀作品をプロの目で吟味、アレンジして提供。 ...
<広島県>鈴峯女子短期大学・食物栄養学科 『子どもお菓子くらぶ』の講師を学生が行いました。

<広島県>鈴峯女子短期大学・食物栄養学科 『子どもお菓子くらぶ』の講師を学生が行いました。

出典:鈴峯女子短期大学 - 『子どもお菓子くらぶ』の講師を学生が行いました。 井口公民館主催『子どもお菓子くらぶ』が、11月12日(土)に第2回目が開催されました。 地域交流の一環として、鈴峯女子短期大学食物栄養学科製菓コースの学生が講師として子どもたちにお菓子を教えます。 学生たちが食べたいもの教えたいということで「...
<兵庫県>究極のカレーはどれだ 大手前大が調査

<兵庫県>究極のカレーはどれだ 大手前大が調査

出典:神戸新聞NEXT - 究極のカレーはどれだ 大手前大が調査 大手前大健康栄養学部(兵庫県伊丹市)が学部内に「大手前カレー研究所」を立ち上げた。 学園祭で、学部内の選考を通過した4品が販売され、来場者の投票などをへて、究極の1皿を決める。 食べた人からアンケートをとり、その結果を基に教授らが栄養面についての検討を加...
<神奈川県>文教大学健康栄養学部笠岡ゼミの学生が「鎌倉湘南産うまいもん大学2」でオリジナルベーグルを販売

<神奈川県>文教大学健康栄養学部笠岡ゼミの学生が「鎌倉湘南産うまいもん大学2」でオリジナルベーグルを販売

出典:文教大学 - 【湘南校舎】健康栄養学部笠岡ゼミの学生が「鎌倉湘南産 うまいもん大学2」でオリジナルベーグルを販売しました。 文教大学健康栄養学部笠岡ゼミの学生が「鎌倉湘南産 うまいもん大学2」でオリジナルベーグルを販売。 10月22日(土)~23日(日)に大船ルミネウィングにおいて「鎌倉湘南産 うまいもん大学2」...
<新潟県>【健康栄養学科】平成28年度 子ども体験・ボランティア活動推進事業「子どもわくわくランドキッチンサイエンス ~たまごのふしぎ・マヨネーズ&メレンゲクッキーを作ろう!!~」参加報告

<新潟県>【健康栄養学科】平成28年度 子ども体験・ボランティア活動推進事業「子どもわくわくランドキッチ...

8月6日(土)に、小針青山公民館で開催された「子どもわくわくランド キッチンサイエンス」に健康栄養学科 4 年生7 名(上野 瞳、西山 裕美、金森千佳、村松優衣、荒木美寿々、荒木美穂、布施千里)がボランティアスタッフとして参加しましたのでご報告いたします。 子どもわくわくランドキッチンサイエンス 実施概要 日時:平成 ...
<福岡県>栄養科学部安武ゼミ活動報告 : 学生がつくる健康栄養教室 ~企画から実践まで~

<福岡県>栄養科学部安武ゼミ活動報告 : 学生がつくる健康栄養教室 ~企画から実践まで~

平成28年9月2日(金)、金山団地町内会様、UR都市機構様の方々と連携し、金山団地にて栄養科学部4年生 8名(安武ゼミ生)が健康栄養教室を開催しました 私たちは、まず健康栄養教室のテーマを決めるため、ニーズ調査として「金山ふれあいサロン」に5月と7月の2回参加し、高齢者の方々と楽しく会話をしたり、アンケートを実施するな...
<東京都>【健康栄養学科】 「わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ」健康栄養学科の四年生が実践研究報告 第2弾

<東京都>【健康栄養学科】 「わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ」健康栄養学科の四年生が実践研...

夏休み最後の土曜日の8月27日(土)に、本学とクリナップ株式会社 おいしい暮らし研究所の共同実践研究として、健康栄養学科の四年生の地域栄養教育研究室のゼミ生が、クリナップ・キッチンタウン・東京にて食育教室 第2弾を開催しました。  今回は10名の子どもたちが参加。題材はたまご・野菜編。たまごや野菜、特にトマトの生育や調...