スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



受動喫煙防止

Tagged
<栃木県>五輪までに受動喫煙ゼロ 「健康タウン」アピールを 白鴎大生が小山市に提案

<栃木県>五輪までに受動喫煙ゼロ 「健康タウン」アピールを 白鴎大生が小山市に提案

出典:東京新聞 - 五輪までに受動喫煙ゼロ 「健康タウン」アピールを 白鴎大生が小山市に提案 小山市は、若者の考えを市政に反映させようと、市内にキャンパスを構える白鴎大の学生と市幹部の意見交換会を初めて開いた。 参加したのは、白鴎大教育学部の結城史隆(ふみたか)教授(66)のゼミ生らでつくるグループ「未来創造ネットワー...
受動喫煙対策に賛否…消費者団体「罰則導入を」、飲食業界「一律規制反対」

受動喫煙対策に賛否…消費者団体「罰則導入を」、飲食業界「一律規制反対」

出典:yomi Dr./ヨミドクター(読売新聞) - 受動喫煙対策に賛否…消費者団体「罰則導入を」、飲食業界「一律規制反対」 2020年東京五輪・パラリンピックに向け、公共の場での喫煙を制限する受動喫煙対策の議論が続いている。 厚生労働省が示した医療機関の敷地内や飲食店の建物内を禁煙とする案には業界団体などから賛否両論...
厚労省、受動喫煙防止のロゴマークを発表…HPから無料ダウンロード可能

厚労省、受動喫煙防止のロゴマークを発表…HPから無料ダウンロード可能

出典:yomi Dr./ヨミドクター(読売新聞) - 厚労省、受動喫煙防止のロゴマークを発表…HPから無料ダウンロード可能 厚生労働省は14日、公共の場などでの受動喫煙防止のロゴマークを公表。 デザイン案180件の中から、長崎市のデザイナー草野敬一さん(61)の作品を選出。 政府は、2020年東京五輪・パラリンピックな...
<奈良県>敷地内全面禁煙の中学校、教頭ら校内に「喫煙室」

<奈良県>敷地内全面禁煙の中学校、教頭ら校内に「喫煙室」

敷地内が全面禁煙なのに複数の教諭が、校内の空き部屋を「喫煙室」として利用していた。 1階の教職員用の元更衣室に灰皿代わりのバケツ、パイプ椅子、空気清浄機などを置き、教諭5、6人が休み時間や放課後に喫煙。 外部の指摘で安井校長が18日、喫煙の事実を把握 同校の教頭は「教職員同士の雑談の場になっていた。自分も当事者で止めら...
受動喫煙対策の立法措置を検討。病院や学校を全面禁煙 違反者本人に罰則など

受動喫煙対策の立法措置を検討。病院や学校を全面禁煙 違反者本人に罰則など

公共の場での受動喫煙対策について「厚労省として立法措置を含めて検討を進めている」と述べ、対策を強化する考えを明らかに。 「(受動喫煙のない)スモークフリー社会に向けた歴史的な一歩を踏み出す」と決意を表明。 飲食店は喫煙室の設置、自宅やホテルの客室内などは規制の対象外。 禁煙であることを分かりやすく掲示していなかったり、...
<岡山県>岡山県が受動喫煙防止に検討委 知事が設置方針、効果的対策を協議

<岡山県>岡山県が受動喫煙防止に検討委 知事が設置方針、効果的対策を協議

9月定例岡山県議会は21日、一般質問を再開。青野高陽(自民、久米郡)、波多洋治(同、岡山市北区・加賀郡)、蓮岡靖之(同、倉敷市・都窪郡)、太田正孝(同、岡山市北区・加賀郡)の4氏が県政全般をただした。県は、他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」の防止策を協議するため、新たに検討委員会を立ち上げる方針を示した。質問戦はこ...
受動喫煙の危険性強調 室内の全面禁煙提言

受動喫煙の危険性強調 室内の全面禁煙提言

厚生労働省の専門家会合は31日、他人のたばこの煙を吸う受動喫煙が、肺がんの危険性を確実に高めることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 公共施設や飲食店など不特定多数の人が利用する室内の全面禁煙を提言、近くホームページで公開する。通称「たばこ白書」は15年ぶりの改定で、受動喫煙の危険性を強調した内容になった。  白書は、...
禁煙エリア

<徳島県> 禁煙事業所の登録が頭打ち 徳島県、飲食関係中心に啓発

5月31日は世界禁煙デー。受動喫煙による健康被害が広く認識されるようになった中、徳島県が登録する「禁煙宣言事業所」の数が伸び悩んでいる。建物内や敷地内の禁煙に取り組む店舗・施設が対象で、4月時点の登録数は1157カ所と、2013年度から9カ所増えたにすぎない。特に飲食店の登録が伸び悩んでおり、県は啓発を続けていく。  ...
禁煙

<山形県> 禁煙率100%に 山形・子ども利用施設

山形県は18日に山形市内で開いた「やまがた受動喫煙防止宣言実行委員会」で、小中高校や幼稚園など子どもが頻繁に利用する施設の敷地内禁煙率が4月1日現在で100%になったと報告した。医療機関は75.0%にとどまった。  2014年度に出した宣言では、いずれも昨年度中の全面禁煙達成を目標に掲げていた。  県健康づくりプロジェ...