スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



Page 104

<埼玉県>嬬恋のキャベツを大学生に無料配布 女子栄養大で特産品PR

<埼玉県>嬬恋のキャベツを大学生に無料配布 女子栄養大で特産品PR

 女子栄養大学坂戸キャンパス(坂戸市)で七日、群馬県嬬恋村特産のキャベツ六百個が学生らに無料で配布された。 同大と嬬恋村は二〇一三年に相互連携協定を締結。塩分の取り過ぎが課題となっていた農家の食生活改善のため、大学側がバランスの取れた食事メニューを考案して村が広報誌に掲載したり、同大の講師が食と健康に関して講演したりす...
<秋田県>健康で笑顔の地域に 由利本荘市、スポーツ立市を宣言

<秋田県>健康で笑顔の地域に 由利本荘市、スポーツ立市を宣言

秋田県由利本荘市は「体育の日」の10日、スポーツ立市を宣言した。市文化交流館カダーレで開かれた式典には市や県、体育関係者ら約700人が出席。スポーツに取り組む老若男女が「スポーツを通して健康で笑顔あふれる地域づくりを目指す」と力強く宣言した。 市は9月に「スポーツ振興まちづくり条例」を制定。石脇地区に2018年10月に...
難病「ムコ多糖症」、新型の治療始まる

難病「ムコ多糖症」、新型の治療始まる

 先天性の難病「ムコ多糖症2型」について、国立成育医療研究センターなどは7日、病気の原因となるムコ多糖を分解する酵素を直接、患者の脳内に投与する医師主導治験を始めた。 ムコ多糖症は、細胞をつなぐ「ムコ多糖」の分解酵素が先天的に不足しているために、体内に古い糖分が蓄積し、内臓機能の低下や骨の変型を引き起こす病気。酵素の種...
<和歌山県>「すくすく育って」子供の健康祈る泣き相撲 和歌山・海南の山路王子神社

<和歌山県>「すくすく育って」子供の健康祈る泣き相撲 和歌山・海南の山路王子神社

 子供の健やかな成長を祈願して相撲をとらせる「泣き相撲」が9日、和歌山県海南市下津町市坪の山路王子神社で開かれた。会場は土俵に上がった男児らの泣き声とともに、大きな笑いに包まれた。 「背中に土をつけると丈夫な子に育つ」という言い伝えから、約400年前から続く秋祭りの伝承行事。  この日は県内外の生後4カ月から3歳の男児...
コメ飲料に変身!…コーラやミルクなど続々

コメ飲料に変身!…コーラやミルクなど続々

豊富な栄養/やさしい甘さ  新米の季節を迎える中、コメを加工した飲料にも注目が集まっている。コーラやライスミルク、コーヒー風味など、コメならではの高い栄養価と甘みを生かしたのが特徴だ。主食米の消費低迷が続く中、農家や政府も需要拡大に期待を寄せている。 特有の味わい  「リンゴジュースみたいに甘くて、おいしい」  東京都...
口腔崩壊、子どもにどんな影響が? 貧困で連鎖も 歯科医に聞く

口腔崩壊、子どもにどんな影響が? 貧困で連鎖も 歯科医に聞く

 子どもの口腔(こうくう)崩壊について、中部協同病院の歯科医師、大城工さんに聞いた。  -どんな影響が出るか。  「小学生から中学生までは、乳歯から永久歯に生え替わる非常に重要な時期。どうせ生え替わるから、と乳歯の虫歯を安易に捉えないでほしい。放置して歯を早期に失うと、その後に生える永久歯の歯並びの乱れにもつながり、新...
<熊本県>阿蘇市民「火山灰、どう処理」 健康被害の恐れ

<熊本県>阿蘇市民「火山灰、どう処理」 健康被害の恐れ

 「火山灰はどこに持っていけばいいのか」。9日、熊本県阿蘇市に市民からの問い合わせが相次いだ。火山灰を吸うと呼吸器を傷めるなどの健康被害が出かねないからだ。9日は晴れたため、火山灰が乾いて空気中に舞いやすくなってしまう。市は本庁舎などに集め、週明けにも処理できるよう準備している。 市は9日、「集めた火山灰は市役所本庁や...
<鹿児島県>私のアイアイメッセージコンテスト 日本学校保健会賞 鹿児島市清水小5・桑鶴さん受賞

<鹿児島県>私のアイアイメッセージコンテスト 日本学校保健会賞 鹿児島市清水小5・桑鶴さん受賞

「仲間と協力、活動細やかに」  学校の部活や委員会などで頑張る仲間に応援メッセージを贈る第5回「私のアイアイメッセージコンテスト」(毎日新聞社主催、文部科学省、公益社団法人日本眼科医会、公益財団法人日本学校保健会後援、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー特別協賛)の入賞者が発表され、県内から鹿児...
Schoowell(スクウェル)登録会員アンケート結果

Schoowell(スクウェル)登録会員アンケート結果

Schoowell(スクウェル)登録会員アンケートにご協力頂きまして誠にありがとうございました。会員の養護教諭の皆さまからの真摯なご意見を頂戴し、事務局のスタッフ一同、感謝に堪えません。改めまして心よりお礼申し上げます。 頂いたご意見に基づき、今後Schoowell(スクウェル)では、登録会員様のニーズに沿った情報の収...
マイコプラズマ感染症 – 学校で予防すべき感染症シリーズ

マイコプラズマ感染症 – 学校で予防すべき感染症シリーズ

咳を主症状とし、学童期以降の細菌性肺炎としては最も多くみられます。夏から秋にかけて多く、家族内感染や再感染も少なくありません。5歳以上で10〜15歳頃に好発しますが、成人もり患します。マイコプラズマ感染症は、学校保健安全法施行規則でその他の感染症に分類されています。 マイコプラズマ感染症の症状 咳、発熱、頭痛などのかぜ...
<兵庫県>給食に虫!髪の毛!ホチキスの針!兵庫・明石市の中学校で異物混入相次ぐ

<兵庫県>給食に虫!髪の毛!ホチキスの針!兵庫・明石市の中学校で異物混入相次ぐ

平成30年4月に全市立中学校での給食導入を予定している兵庫県明石市で、9月26日からモデル校として給食を始めた3校の給食に虫やホチキスの針など計19件の異物混入があったことが8日、市教委への取材で分かった。生徒らへの健康被害の報告はないという。 市教委によると、初日の9月26日に高丘中でさつま汁に体長約2ミリの虫が浮い...
<沖縄県>沖縄県立31校、教員の出退勤管理なし 「健康守れない」

<沖縄県>沖縄県立31校、教員の出退勤管理なし 「健康守れない」

沖縄県内の公立学校教員の勤務状況が十分に把握されていない問題で、県立の高校や特別支援学校でも少なくとも31校で出退勤管理が事実上行われていないことが8日、分かった。県高教組が各地の教職員から抽出で実態調査した。各市町村教育委員会が管理する小中学校と違い、県の直接の管理責任が問われそうだ。(社会部・鈴木実)  福元勇司委...