スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



感染症予防( 4 )

Tagged
小児科相談 おたふくかぜ

小児科相談 おたふくかぜ

出典:徳島新聞社 - 小児科相談 おたふくかぜ おたふくかぜは流行性耳下腺炎とかムンプスと呼ばれるムンプスウィルスによる感染症です。 3~4年毎に流行し、昨年は大きな流行が見られました。 潜伏期間は2~3週間(平均16~18日)で、耳下腺、顎下腺、舌下腺などの唾液腺、膵臓、精巣、卵巣、腎臓、中枢神経、心臓などに感染する...
ノロウイルス胃腸炎、減少も感染研「まだ高い水準」

ノロウイルス胃腸炎、減少も感染研「まだ高い水準」

出典:産経ニュース - ノロウイルス胃腸炎、減少も感染研「まだ高い水準」 国立感染症研究所は7日、ノロウイルスなどが原因の感染性胃腸炎の患者数が、1月29日までの1週間で1医療機関当たり6.36人で前週(7.00人)から減少したと発表。 同研究所は「20人を上回った昨年末からは減っているが、まだ高い水準で推移している。...
コレラ – 学校で予防すべき感染症シリーズ

コレラ – 学校で予防すべき感染症シリーズ

コレラは、東南アジア等からの帰国者に感染がみられ、乳幼児や高齢者、持病を持つ人が感染すると重症化し、死に至る場合もあります。 最近は、海外旅行歴のない発病者が時々みつかっています。現在までにコレラの世界的流行は7回にわたって記録され、1817年に始まった第1次世界流行以来、1899年からの第6次世界大流行までは、すべて...
<千葉県>ノロウイルス再び増 千葉県内微増、調理者「健康管理を」

<千葉県>ノロウイルス再び増 千葉県内微増、調理者「健康管理を」

出典:千葉日報 - ノロウイルス再び増 千葉県内微増、調理者「健康管理を」 国立感染症研究所は1日までに、ノロウイルスなどが原因の感染性胃腸炎の患者数が、1月22日までの1週間で1医療機関当たり7・00人だったと発表。 千葉県内も5・89人(患者数795人)から5・95人(同803人)に微増。 ノロウイルスは感染すると...
<高知県>高知県全域に今季初のインフルエンザ警報

<高知県>高知県全域に今季初のインフルエンザ警報

出典:高知新聞 - 高知県全域に今季初のインフルエンザ警報 高知県全域でインフルエンザが流行しており、高知県は2月1日、今シーズン初の警報を発表。 高知県全体の患者数は1917人で、前週から500人以上増えた。 学校でも流行が拡大しており、先週は安芸管内で小学校2校が休校した。高知県全体で小中学校など26校が学年・学級...
むし歯、歯周病の特効薬ない

むし歯、歯周病の特効薬ない

出典:毎日新聞 - むし歯、歯周病の特効薬ない むし歯や歯周病をひき起こすばい菌をやっつけて、除菌する薬はありません。特効薬を作れない理由があるのです。 細菌による病気(感染症)は強毒菌感染症と弱毒菌感染症の二つに分類されます。 強毒菌感染症は法定伝染病のように、感染すると必ず発病してしまう病原性の強いばい菌がひき起こ...
インドでポリオ拡大のおそれ 日本の医師らがワクチン投与

インドでポリオ拡大のおそれ 日本の医師らがワクチン投与

出典:NHK NEWS WEB - インドでポリオ拡大のおそれ 日本の医師らがワクチン投与 世界保健機関(WHO)が根絶を目指す感染症のポリオが、インドで再び拡大するおそれがある。 日本から医師など60人余りが現地を訪れ、子どもたちにワクチンを投与する活動を支援。 インドでは、幼い子どもが感染しやすく手足がまひするなど...
推計161万人 急増インフルエンザ患者 子ども中心に流行

推計161万人 急増インフルエンザ患者 子ども中心に流行

出典:NHK NEWS WEB - 推計161万人 急増インフルエンザ患者 子ども中心に流行 今月22日までの1週間に、全国の医療機関を受診したインフルエンザの患者は推計161万人と急増し、初めて100万人を超えた。 専門家は「今後もピークに向かって患者の増加が予想される。手洗いなどの対策を徹底してほしい」と、注意を呼...
納豆菌で免疫細胞が活性化 インフルエンザ症状改善の可能性

納豆菌で免疫細胞が活性化 インフルエンザ症状改善の可能性

出典:産経ニュース - 納豆菌で免疫細胞が活性化 インフルエンザ症状改善の可能性 納豆に含まれる納豆菌が免疫力を高め、感染症の予防に役立つことが科学的に分かりつつあるという。 納豆のさまざまな健康への効能は、ビタミンK2を多く含んでいて、骨粗鬆(こつそしょう)症の予防を期待できる。 血栓を溶かす作用があり脳梗塞や心筋梗...
<佐賀県>佐賀県がインフル警報 子ども中心に感染拡大

<佐賀県>佐賀県がインフル警報 子ども中心に感染拡大

出典:佐賀新聞 - 佐賀県がインフル警報 子ども中心に感染拡大 佐賀県は25日、県内のインフルエンザの流行が「警報」レベルに達したと発表。 幼児から10代まで子どもを中心に感染が広がっている。 患者の急増について健康増進課は「冬休みが明けて学校で流行し、家族にも感染が広がっている」とみている。 県は、学校などの集団生活...