第1回 緊急派遣スクールカウンセラー(SC)として熊本へ
スクウェル会員の皆さま、こころのIBI研へようこそ。
私自身が、この名称にまだ馴染みませんが、おいおい慣れるとして書き進めます。
現在、私は教職大学院の教員です。教育学部系ですから、国の管轄は文部科学省です。以前は、病院および児童相談所に勤務していました。こちらの管轄は、厚生労働省です。そして、私は臨床心理士です。昨年9月に公認心理師法が成立しました。既成の名称を避け、「公認心理師」の名称が使われました。心理領域としては初めての国家資格です。資格化に向けた準備が着々となされ、国家試験を経て公認心理師第一号が誕生するのは2018年と見込まれます。
この公認心理師を管轄するのが、国家資格としてはとても珍しく、文部科学省と厚生労働省の共管となっています。
こころなるものは、すべての人間がもっており、こころのケアもまた、すべての人間を対象としシェアされるものです。それでも、こころのケアの専門家である公認心理師が、もっとも近接で需要も多い教育領域と医療・福祉領域にまたがって両省に位置づけられていることは納得できます。
このサイトでは、主にこの両領域に関わる方々(仕事で言えば、広く対人援助職に就いておられる方)を読者と想定して、私の臨床経験をもとに少しでも対人援助に役立つことを書いていきたいと思っています。
さて話は変わりますが、先日、熊本地震にかかる学校支援のための緊急派遣スクールカウンセラー(SC)として熊本へ行ってきました。業務は、主に学校の児童生徒に対するこころのケアでした。…
メンバー限定(登録は無料)のコンテンツとなります。
[adrotate group="7"] [adrotate group="8"]