スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



疥癬-2

疥癬 - ほけんだよりプラス - 寄生虫シリーズ
疥癬は、「学校で予防すべき感染症シリーズ」でも取り上げましたが、「寄生虫症シリーズ」でも続編をお届けします。疥癬はヒゼンダニ(疥癬虫)が皮膚の最外層である角質層に寄生し、人から人へ感染する疾患です。非常に多数のダニの寄生が認められる角化型疥癬(痂皮型疥癬)と、少数寄生であるが激しい痒みを伴う普通の疥癬(通常疥癬)とがあります。近年では、病院、高齢者施設、養護施設などで集団発生の事例が増加して問題となっています。

通常疥癬と角化型疥癬

通常疥癬
(普通に見られる疥癬)
角化型疥癬
(痂皮型疥癬)
ヒゼンダニの数 数十匹以上 100万〜200万
患者の免疫力(病気一般に対する抵抗力) 正常 低下している
感染力(他人へうつす力) 弱い 強い
主な症状 赤いブツブツ(丘疹、結節)疥癬トンネル 厚いあか(垢)が増えたような状態(角質増殖)
かゆみ 強い 不定
症状が出る部位 顔や頭を除いた全身 全身

疥癬の感染経路


■ヒゼンダニ:
メスは1日2~3個の卵を産む。
成虫の腹部に卵が見られる
疥癬の感染経路は人と人との接触がほとんどです。家族、介護者、ダンスの相手やこたつで行う麻雀の仲間、また、畳での雑魚寝などでも感染する可能性があり、まれに寝具、衣類などから感染することもありますが、通常疥癬患者と数時間並んで座った程度では、感染する可能性はほとんどありません。感染直後は全く症状がありませんが、感染後約4〜6週間で多数のダニが増殖し、激しい痒みが始まります。なお、角化型疥癬の患者から感染を受けた場合には、多数のダニが移るので、潜伏期間も4〜5日と非常に短くなります。集団生活が行われている高齢者福祉施設や養護施設などでは、一人の角化型疥癬患者の入所で集団発生の危険が生じます。老人ホーム506施設に、疥癬の集団発生に関するアンケート調査を実施した報告では、集団発生を経験したことがある施設は45%から79%でした。

[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]

ここから先は、「Schoowell(スクウェル)」の
メンバー限定(登録は無料)のコンテンツとなります。
[flexbox direction=row wrap=nowrap alignh=left alignv='' alignitems=stretch flexchildren='' width=100% height='' class='' style=''] [flexitem flex=1 margin=10 padding='' width='' height='' class='' style='']
[/flexitem] [flexitem flex=1 margin=10 padding='' width='' height='' class='' style='']
[/flexitem] [/flexbox]


[adrotate group="7"] [adrotate group="8"]

この記事が気に入ったら
いいね!しよう