<長崎県>3割の学校に口腔崩壊の子
県保険医協会が県内すべての小中学校、高校、特別支援学校624校の児童生徒の口腔(こうくう)状態を調査したアンケートで、回答した295校のうち31・2%の92校に10本以上の虫歯などがある「口腔崩壊」の子どもがいることが28日、分かった。口腔崩壊の子どもの家庭環境について「経済的困難」を挙げた学校が37%に上り、同協会の黒木正也副会長は「貧困やネグレクト(育児放棄)などが口腔崩壊の要因となっているとみられる」と指摘した。
- アンケートは9月に用紙を送付して実施し、学校での歯科検診を基に答えてもらった。
- 口腔崩壊は、虫歯が10本以上あったり、根っこしか残っていないような未処置の歯が何本もあったりして、咀嚼(そしゃく)が困難な状態を指すという。
- 本年度の歯科検診では、回答した295校のうち92校の214人が口腔崩壊だった。
[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]