スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



ニュースピックアップ( 153 )

Category
インフルエンザ脳症 過去5シーズンで最多

インフルエンザ脳症 過去5シーズンで最多

今シーズンにインフルエンザにかかったあと、意識障害などを起こす「インフルエンザ脳症」になった患者は、これまでに161人と過去5シーズンで最も多くなっていることが分かり、国立感染症研究所は「けいれんなどの症状が出たら、すぐに医療機関を受診してほしい」と呼びかけています。 出典:NHKより 「インフルエンザ脳症」はインフル...
神戸市医師会と獣医師会が協定 感染症対策で連携

神戸市医師会と獣医師会が協定 感染症対策で連携

神戸市医師会と市獣医師会は18日、鳥インフルエンザなど動物から人にうつる「動物由来感染症」の対策などで連携する協定を結んだ。対策に取り組むだけでなく、動物の飼育が人に与える精神面や肉体面での影響について実態調査や情報交換も行う。 出典:神戸新聞NEXTより  感染症の拡大防止や予防の啓発などの協定は、2014年に兵庫県...
栄養バランスが完璧な食品は?

栄養バランスが完璧な食品は?

人が生きるために必要な栄養素は、大きく分けて▽たんぱく質▽炭水化物▽脂質▽ビタミン▽ミネラル−−の五つです。ビタミンはたくさん種類があり、ミネラルにもカルシウム、鉄、リンなどがあるので、私たちが普段取るべき栄養素は軽く見積もっても30種類近くになります。 出典:毎日新聞・川端輝江のつまみ食い栄養学より これらすべての栄...
<栃木県> 学校健診「座高」消える 規則改正で栃木県内4月から

<栃木県> 学校健診「座高」消える 規則改正で栃木県内4月から

学校健診「座高」消える 規則改正で栃木県内4月から 学校で行われる児童生徒の健康診断が4月から大きく変わる。学校保健安全法施行規則の改正により、必須項目から「寄生虫卵検査」と「座高」が外れ、「四肢の状態(運動器検診)」が加わることになった。家庭での観察がより重視されるのも特徴で、県医師会などはスムーズな移行に向けて準備...
食と睡眠は関連 「早寝早起き朝ごはん」は親から子へ

食と睡眠は関連 「早寝早起き朝ごはん」は親から子へ

「体内時計をきちんと動かそう」「生活習慣は親から子へと伝わっている」「食も睡眠も運動も全てつながっている」――。「早寝早起き朝ごはん」全国協議会は3月10日、早寝早起き朝ごはん全国フォーラムを、国立オリンピック記念青少年総合センターで開いた。ゲストを招いてのトークセッションなどが行われた。 ゲストは、青山鉄兵文教大学人...
子供の先天性心臓病 患者自身が治療後に気をつけないと…

子供の先天性心臓病 患者自身が治療後に気をつけないと…

生まれつき心臓に病気がある先天性心疾患。医療技術が進歩し、今では手術や投薬により95%以上が治療に成功し、成人期を迎えるようになった。一方、病気への理解が不足し、病気が治ったと思い込んで検査に行かなくなったり、薬を飲まなくなったりして、再び患う人が増えている。このため、患者への啓発の必要性が指摘されている。(油原聡子)...
<東京都>学校保健統計速報

<東京都> 平成27年度学校保健統計速報(学校保健統計調査の結果速報)

この速報は、平成27年度に実施された学校保健統計調査の結果のうち、東京都分について公表するものです。  1. 身長は、男子12歳及び16歳を除く各年齢で、女子は6歳を除く各年齢で全国平均値より高い  2. 「むし歯(う歯)」のある者の割合は、すべての年齢で全国値より低い  3. 女子の肥満傾向児の出現率は、6歳を除く各...
<宮崎県> 平成27年学校保健統計調査結果報告書

<宮崎県> 平成27年学校保健統計調査結果報告書

県統計調査課がまとめた今年度の学校保健統計調査によると、子供の肥満度が20%以上の出現率は、17歳男子が14・57%(全国平均10・22%)と全国8位、17歳女子が10・26%(7・75%)と全国9位となり、いずれも高い傾向となった。 【毎日新聞:中山裕司】  文部科学省が毎年実施する調査は、身長や体重などの発育状態と...
<埼玉県>学校保健統計調査結果報告書

<埼玉県> 平成27年学校保健統計調査結果報告書

埼玉県庁総務部課統計課:2016年1月29日発表資料 幼児、児童及び生徒の発育及び健康の状態を明らかにし、学校保健行政上の基礎資料を得ることを目的として実施した「学校保健統計調査」のうち、本県分の結果についてまとめたものです。 調査結果のポイント 10年前と比較して平均体重は減少傾向。 むし歯(処置完了含む)のある児童...
<愛媛県>学校保健統計調査結果報告書

<愛媛県> 平成27年度学校保健統計速報(学校保健統計調査の結果速報)

この結果概要は、平成27年度に実施した学校保健統計調査についての県内の結果をとりまとめたものです。数値は速報値であり、確定値は後日文部科学省より公表されます。 肥満傾向ではあるものの、全国平均では下回る 文部科学省が22日に公表した2015年度の学校保健統計調査(速報)によると、愛媛の肥満傾向児の出現率(割合)は5~1...