スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



ヒアリ相談ダイアル

ヒアリ相談ダイアル - ほけんだよりプラス
ヒアリは、2017年6月に兵庫県尼崎市で初めて確認され、今年10月に東京都江東区の青海ふ頭で女王アリを含む多数の個体が発見されました。青海ふ頭で確認された個体は既に殺虫処理を行っていますが、繁殖可能な有翅女王アリが周囲に飛翔した可能性が高いといわれています。

ヒアリが確認された地域

2017年6月から2019年10月までの3年あまりでヒアリが確認された事例は、全国で14都道府県、45か所に上ります。

  • 2017年 :兵庫県、愛知県、大阪府、東京都、神奈川県、福岡県、大分県、岡山県、埼玉県、広島県、静岡県、京都府
  • 2018年 :大阪府、愛知県、千葉県、広島県、静岡県、北海道
  • 2019年 :東京都、大阪府、神奈川県、千葉県

ヒアリ相談ダイアル:0570-046-110

「ヒアリかな?」と思ったら、環境省のヒアリ相談ダイヤルに問い合わせをしましょう。メールで写真を送付し、実物を郵送または持参することによってヒアリかどうか正確に判別することができます。その際、死骸であってもヒアリに素手でさわらない。判別用のアリはセロハンテープに貼り付けず、綿などに包むなどの注意が必要です。発見したアリの数が少ない場合にはスプレー式殺虫剤等で殺虫できますが、アリの集団や巣をみつけた場合には、絶対に刺激せず、すぐにヒアリ相談ダイヤル。

または最寄りの市区町村に連絡をしましょう。アリや巣をつついたり、踏んだり、殺虫剤や熱湯をかけたりしてはいけません。

駆除は、状況に応じて専門家に相談しながら実施します。また、在来のアリやその他の生物を殺してしまい、かえってヒアリが定着しやすい環境をつくってしまうので、ヒアリと同定されるまでは、むやみに毒餌をおかないことが大切です。

ヒアリに刺されたら

参考:環境省 / ヒアリに関するお問合せ
参考:環境省 / 特定外来生物ヒアリに関する情報
参考:厚生労働省 / ヒアリに刺された場合の留意事項について

[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]

Schoowell(スクウェル)に無料会員登録しませんか?

どうしてなるの?「あせも・汗あれ」
Schoowellでは、健康に関するテーマを毎回設け、テーマに関する重要事項の解説、最新情報などイラストを使用し、わかりやすく解説しています。
Schoowellの登録会員様には、A4サイズのPDFでダウンロードすることもでき掲示板への掲載や生徒へ配布等ご使用できます。

皆様のご登録をお待ちしております。
Schoowell(スクウェル)事務局 一同

この記事が気に入ったら
いいね!しよう