スクウェルがお薦めする「ウィルス不活化装置」V-VALIAのご紹介

この度、スクウェル事務局(株式会社インターテクスト)は、イオンクラスター技術によってウィルスを不活化、また浮遊カビ菌、ホルムアルデヒド、PM2.5の除去に有効で、空気を清潔に保つことに貢献する「ウィルス不活化装置」V-VALIAの販売を開始いたしました。

 これまでスクウェル事務局では、学校における子どものウェルネスを追求し、手洗い推奨をはじめ、感染症についての啓発情報の発信に努めてまいりました。その信頼基盤の上に、科学的なエビデンスを備えた優れた商品を、学校をはじめとしてそれらを必要とする施設にご提供したく存じます。

 新型コロナウィルスによる不安は、多くの学校、団体、企業や個人を苦しめています。スクウェル事務局ではこれらの方々の不安を少しでも取り除き、健康で安心な生活を送れるように、引き続き尽力してまいります。

 こんな方々のために



<埼玉県>「蚊は病気を運ぶので注意」・後谷小で「蚊の授業」

三郷市立後谷小学校(會田知子校長、児童161人)で1日、2・3年生の58人を対象に「蚊の授業」が行われた。

Screenshot

とーよみnet – 東武よみうりネット版

「蚊は病気を運ぶので注意」・後谷小で「蚊の授業」

 「~はじめよう!蚊の対策~ 蚊について学ぼう」と題された今回の授業は、アース製薬(株)の社員6人と、同社マスコットキャラクターのアースくんが、「蚊はどんな虫か」「日本にいる蚊は何種類?」「血を吸うのはオス、メス?」など、クイズ形式で教えていった。
蚊の授業
”A4サイズのイラスト(ログインしてください。)”

 特に「蚊に刺されるのは怖いこと?」の説明の中で、「デング熱」「ジカ熱」「ウエストナイル熱」「日本脳炎」など、“蚊がウイルスの媒介をする”ため、感染症には注意しなくてはいけない事を説明した。また同社オリジナルの「蚊の飛び始め予報」によると、同市では5月頃に蚊が飛び始めるため、同時期には虫よけ剤を使用する事をすすめ、正しい虫よけ剤の塗り方を教えた。

Screenshot

はじめよう!蚊の対策 〜アース蚊の飛び始め予報公開中〜 アース製薬

はじめよう!蚊の対策 〜おでかけには 水筒、ハンカチ、サラテクト!〜カラフル家族の虫よけ対策 蚊の飛び始め予報や虫よけの効果的な使い方など、正しい蚊の対策をアース製薬がサポートします。

 参加した3年生の宮下誠吾君(8)は「蚊については何も知らなかった。蚊には悪いが、大作をして出掛けるようにしたい」といい、同・加藤歩葉さん(9)は「蚊が病気を運んで来る事を知ったので、対策をしてから出るようにする」と話した。

 同社員は「ウイルスを持っている蚊に刺されても、100%感染し、病気が発症するという訳ではないが、刺されない事に越した事はない。感染症予防のためにも、正しい知識と虫よけ剤の使用方法を覚えてほしい」と話している。

[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]

この記事が気に入ったら
いいね!しよう