魚離れにストップを
- 原因は、価格の高さや「魚より肉」という好みの変化、また調理のしづらさ(臭いが出る、下処理や後始末が大変)など。
- 11月半ば、東京都江東区の深川第三中学で「お魚クッキング教室」が開かれた。
- 出前授業を提供するのは日本おさかなマイスター協会で、講師を務めたのは料理研究家の田口成子さん。
- 農林水産省の「食料需給表」によれば、「食用魚介類の1人当たり年間消費量」が、2001年は40・2キロだったのが、12年は28・4キロにまで減っている。
- 魚離れは食料自給の問題にも関わる。水産庁は12年、「魚の国のしあわせ」プロジェクトを始め、生産者から小売業者までを巻き込み、消費の拡大を図ってきた。
- 加工品ではない「真の魚」のおいしさを広めるべく、家庭での消費に加え、旅で産地を訪れて魚を食べることを促す。
[adrotate group=”7″]
[adrotate group=”8″]